|
サルノコシカケ、煮だして煎じ 焼酎でアルコール抽出 滋養強壮品
|
|
|
サルノコシカケは、きのこの一種で、単独のきのこの名前ではなくサルノコシカケ科マンネンタケ属のきのこの総称です。サルノコシカケの代表的なものに、霊芝(レイシ)とコフキサルノコシカケがあります。
サルノコシカケは、生枯れの木に発生し、木の養分で成長するとされています。また、枯れ倒木に多くみられることもあります。
サルノコシカケは、一般的なきのことして食されるのではなく、漢方薬など滋養強壮の健康食品として取り扱われることが多いです。
|
|
|
サルノコシカケには、食物繊維が多く含まれ、その中に「β-D-グルカン」が含まれています。
「β-D-グルカン」には、病気に対する免疫力を高める効果があり、免疫力が強くなることで制ガン作用が働くといわれています。
サルノコシカケは、漢方では上薬と呼ばれ、上薬とは、副作用も毒性もまったくない薬のことで、毎日、長く服用できるものをいいます。サルノコシカケを毎日服用することで、病弱な体、虚弱体質が、健康で病気に対抗力のある体質に変わり、体全体を正常に保ち、根本から病気にかからない体質を作ってくれるとされます。
サルノコシカケには、体質改善りほか血液をサラサラにしてくれる作用があるとされ、高血圧の人には血圧を下げ、低血圧の人には血圧をあげる効果があるといわれています。
また、サルノコシカケの成分のタンパク質を含む多糖類に制ガン作用があるとされます。その効果は、ただちに効くというものではなく、間接的に免疫力を高め、ガンの生育を止めるものです。
|
|
|
◆◇ 刻みサルノコシカケ ◇◆ |
|
|
|
|
◆◇ ティーパック サルノコシカケ ◇◆ |
サルノコシカケを一回に煎じる目安15g入りのティーパック
1パックを500㏄の水で半量ほどになるまで、とろ火で煮詰めます。
火からおろして保存用の瓶などに移します。
飲むときは、少し薄めて茶碗1杯くらいにします。
1日3杯くらいが適量です。
|
|
|
|
|
|
|
◆◇ サルノコシカケ(丸ごと) ◇◆ |
|
|
|
|
サルノコシカケの生育風景 |
|
|
|
霊芝の生育風景 |
|
|